アメリカ生活。主婦がブログでお小遣い稼ぎをはじめて5年になりました
このブログはレンタルサーバー(VPS)でワードプレスを動かしてますが。 そのレンタルサーバーの契約更新時期が2か月後に迫ってきました。 今使っているのは、3年契約で月々29.99ドルのサーバーなんですが。 その契約を更新 …
このブログはレンタルサーバー(VPS)でワードプレスを動かしてますが。 そのレンタルサーバーの契約更新時期が2か月後に迫ってきました。 今使っているのは、3年契約で月々29.99ドルのサーバーなんですが。 その契約を更新 …
キャンプへ行くと、ネルシャツにデニムの人が多いんですよねー。 でも気にせず、私はジムで運動する時の洋服、着てました。 ところが、焚き火や炭火焼きをするようになって、なるほどねーと思ったんです。 化学繊維の服って、危ないん …
サンクスギビングデー・イブにコストコへ行ったら、ラカントが売られてました。 以前コストコで見かけた時は、もっとサイズが大きかった気がするのですが。 今回は800gだったので、買ってきました。 そのラカントですが、カロリー …
今日からサンクスギビングデーの連休がはじまりましたー。 気温も下がってきて、だいぶ冬っぽくなってきましたよね。 そんな気温が下がると気になるのは、タイヤの空気圧。 普段使っている車の場合、空気圧のアラートがついたら空気を …
コロナを機にはじめた米国株デイトレード。 半年以上経過し、やっとこさ、少しずつ利益がでるようになってきました。 でも、まだ知らない単語、たーくさんあるんですよねー。 先日も「VPA」という言葉を知らなかったので調べていた …
この週末は、ダラスからたったの1時間で着いてしまう、Eisenhower State Park(アイゼンハワー州立公園)でキャンプでした。 そして今回は、ダッチオーブン2回目。 参考にさせてもらったレシピはこちらです。 …
ブラックフライデーセール、あちこちではじまってますねー。 とりあえず、あっても困らない、長袖Tシャツを買いました。 あとはブラックフライデーのあと、キャンプ用品を実店舗で物色する予定。 楽しみ! ところで、RVメーカーの …
コロナがきて、夫がテレワークになってから。 毎朝コーヒーを家で飲むようになり。 単純に、わが家のコーヒー代は、2倍! さらに、夫と私ではコーヒーの味の好みが違うので。 最初は、今回は夫好みの味、今回は私好みの味、なーんて …
今、住んでいる家は2012年築。 その時から使っているディッシュウォッシャーが壊れたのが先週のこと。 新しい物を先週コストコに注文し、今日届きました\(^o^)/ 昨日のうちに、壊れたディッシュウォッシャーを取り外してお …
コロナを機にはじめた米国株のデイトレード。 相変わらず、地味に続けております。 半年以上経って、やっとこさ日々プラスを出すことができるようになって。 今、その半年の間に出したマイナスを取り戻そうと、頑張っているところです …