昨晩は、雨と雷がすごかったです(@_@)
一度だけですが、外がすごく明るくなったと思った瞬間に、バリバリバリーン!と音がしたので、たぶん、近所に落ちたと思います(^_^;)
誰かの家に落ちてないといいんですがー。
少し前のことですが、ダラスのミツワでウニが売られていました。
ゲタの上に、ウニがわんさか(≧▽≦)
しかし、お値段、まさかの99ドル!
私はよだれを垂らしながら見ていたんですが、北海道出身の夫は見向きもせず(^_^;)
これ、バフンウニだったら、このお値段でも納得ですが、普通のウニだったらこのお値段はちょっと高いかなー。
それでも、ダラスという場所で美味しいウニが食べれるだけでもありがたいことではありますが。
結局、買わずに通り過ぎ(TT)
その99ドルの近くで、かねふくのたらこが売られていまして、大きなのが2つで18ドルほどでした。
99ドルのあとに見たので安く感じたというのもありますが、とっても美味しそうでした。
買って、家に帰って早速食べてみると、うまーい!
今まで、H-martの冷凍されている明太子を食べていたけれど。
たらこのプリプリ感はありませんでした。
それが、ミツワで売られていたのは、粒がプリプリ♪
以前、九州を旅行したときに、出来たての明太子を食べたことがあるんですが、その時食べた食感と似てました。
そういえば、PlanoのH-martなんですが、電気のメンテナンスが入ったのか、電気のトラブルがあったのかわからないのですが。
以前行ったとき、あちこち電気のついていなかったところがあって、どうしたのかなと思っていたのです。
先日、冷凍の今川焼きを買ったら、全部、真ん中からヒビが入って割れていました。
一度、解けてしまったような・・・。
PlanoのH-martの冷凍食品、しばらく注意が必要かもしれませーん。
昨日から、夫が出張でまたしばらく1人と2匹暮らしです。
今回は、洋服でも作ろうかなーと思ってます(^_^)v