昨日、インスタカートのショッパーの
お仕事でSam’s Clubへ行きました。
注文された商品は「飲むプロテイン」のみ。
でも、Sam’s Clubは初めて訪れたので
今後のためにお店の中をぐるっと一周して
どこに何があるか、見てきました。
Costcoと比べると取り扱い商品の数が多く
値段も安い気がします。
でも、ぱっと見た感じでは
置いてある商品のクオリティは
Costcoの方が良さそうな印象でした。
そして、ぐるっと一周していたら
注文の商品が見つかったので
お買い上げして、お届けしてきました。
こんな風に、年会費払わずに
行ったことのないお店に行けるのは
インスタカートのショッパーならでは。
他にも、
インスタカートのショッパーをはじめて
よかったことがあります。
それは、
英語を話す機会がすごーく増えました😆
同じお店で何度も買い物をするので
顔なじみのようになるんです。
そうすると、自然と話しをするようになります。
お店の人たちはみんな本当に親切で、
「高いよ!」とかいいながら
色々と教えてくれたり、助けてくれたりします。
あと、たまーにですが、
同業者からも声をかけられます。
商品探しを手伝ってくれたり
「何かわからないことあったら連絡頂戴ね!」
のような感じです。
2つとも、大したことではないけれど
仕事しながら楽しめることがあるのは
悪いことではないですよね。