コロラド州があまりにも涼しく快適だったので、テキサス州はさぞかし暑いのかと思っていましたが、そーでもないようです。
毎朝の散歩も、だいぶ涼しく歩けるようになりました🚶♂️🚶♀️🐩
さて、タイトルにもあるように、米国株デイトレードを再開しました。
しばらくお休みすると書いたのが約1ヶ月前のことで、あの時は、損したお金の補填が終わってから再開と思っていたんですねー。
でも、あれから旅行したり、インスタカートのショッパーを頑張ったりしていたら、気持ちが落ち着いてきまして。
試しにトレードしてみたら、大丈夫そうだなぁと思った次第です。
そうは言っても、以前と同じことをしていたら何の意味もありません。
まずは、リスク管理をしっかりと設定しました。
具体的には、プラットフォームのDAS Trader Proに、1日の最大損失額を設定し、それ以上の損失を出したら強制的にトレードできなくしました。
これは、私がいわゆる「コツコツドカン」タイプだからです。
コツコツドカンとは、コツコツとプラスを出し続け、ある時ドカンと大きなマイナス出すことを言います。
私の場合、このドカンがコツコツ以上になるので、利益につながらないんです。
ですから、ドカンを少なくすることさえできれば、コツコツ出した利益がなくなることはありません。
もう一つ、トレードする銘柄の選び方、トレードのストラテジー、どちらも変更しました。
より機械的にした感じです。
そんなわけで、専業米国株デイトレーダーになるのは諦め、インスタカートのショッパーとの兼業トレーダーになるための一歩を踏み出しました。