昨日書くのを忘れてたけど、インスタカートの配達中、スマフォ落として液晶割ってしまいました😭
バッテリーが弱ってきたので、そろそろ買い替えした方がいいかなーと思っていた矢先の出来事でした。
いやー、ショック。
でも、割れてしまったものは仕方ないということで、新しいのを注文しました。
届くまでに1週間ほどかかるみたいだけど、待つことにしまーす。
ちなみに、液晶が割れていなかったら200ドルで下取ってくれるそうな。
それが、割れちゃったので、100ドルになっちゃいました😂
さて、本日のインスタカートのショッパー仕事ですが。
昨日、大きなバッチを3つこなしたので、今日は楽なのにしました。
近場でアイテム10個以下を、それでも3バッチ。
そのバッチですが、出てくるリストにかなり意図的な物を感じます😝
というのも、最初Krogerの配達をしたので、同じお店の方が商品の場所も覚えるし、間違いも減るだろうと、しばらくKrogerだけにしようと思っていたのに、翌日はALDIのバッチばかり。
じゃぁ、ALDIにしようと思ったら、次はCVS、その次はSprouts。
今日は、本人確認が必要な、アルコールと薬のプリスクリプションばかり。
インスタカートのショッパーとして仕事をはじめると、最初の30バッチはクビにならない、ある意味お試し期間なのだとか。
だから、その30バッチの間に、すべてのパターンを経験してもらおうとしているような気がするのです。
確かに、アルコールと薬が終わると、どんなバッチでもカモーン!となるので必要ではあるんですが、まだ勇気が出ず😅
ボチボチ、頑張りまーす。
そして、本日の米国株デイトレードですが。
SPYは高値更新しましたねー。
でも、その後大きく下げたりもしていましたが。
QQQは最初モタモタしていたけれど、マーケットオープンから30分を過ぎたあたりから、大きく下げました。
そんな中、昨日大きく損失を出したので、今週の目標は、その損失をゼロに近づけることと自分に言い聞かせ。
なんとか+101.30ドルのプラス。
ここからコミッションが-6.00ドル引かれて、+95.30ドルの利益となりました。
出来高の少ない8月は、踏ん張りどころ。
これを乗り切れば、9月からは楽になると信じて精進しようと思います。