先日、ブログでお小遣い稼ぎをはじめて5年経ったと書いたのですが。
米国株デイトレードは、12月になって、やっと8か月目に入りました。
ブログもデイトレードも定年のない仕事なので。
このままどちらも続けていければなーと思っております。
ただ、主婦兼ブロガー兼デイトレーダーというのは。
案外と忙しい。
朝7時前に起きて、夫婦+犬で散歩。
プロテインとコーヒーという朝食を済ませ。
8:00にPCの前に座りトレードの準備をします。
8:30にマーケットがオープンすると、そこから1~2時間は真剣勝負。
その後はリアルタイム・シミュレーターを使ってトレードの勉強。
トレードの勉強の合間に、ブログを書いたり、家事をしたり。
こんな1日です。
今までがのんびりしすぎていたのだとは思いますが。
1日が「あっ!」という間に終わります。
ところで、今月の損益はこんな感じです。
日付 | 損益 | 手数料 | 実損益 |
12-01-Tue | $22.47 | -$6.57 | $15.90 |
12-02-Wed | -$26.12 | -$23.18 | -$49.30 |
12-03-Thu | $56.55 | -$18.15 | $38.40 |
12-04-Fri | $34.00 | -$11.82 | $22.18 |
12-07-Mon | $93.75 | -$5.79 | $87.96 |
12-08-Tue | $107.98 | -$9.27 | $98.71 |
12-09-Wed | $130.63 | -$12.99 | $117.64 |
合計 | $419.26 | -$87.77 | $331.49 |
地味ですが、主婦のお小遣い程度の利益は出せています。
こちらはトレード環境です。

使っているのは、ゲーム用のノートPCが1台。
New Alienware m15 R3 15.6inch FHD Gaming Laptop(Amazon.comへ飛びます)
そのノートPCに大型のモニターを接続しています。
LG 43UN700-B 43 Inch Class UHD (3840 X 2160) IPS Display(Amazon.comへ飛びます)
これだけです。
インターネットは、Wi-Fiは使わず。
ネットワークケーブルを買って、直接ノートPCに接続しています。
Wi-Fiを使わないだけで、コネクションはとても安定するようです。
また念のため。
トレード中は、スマフォのMobile Hot Spotの機能をオンにして。
万が一、自宅のインターネット環境が止まってしまった時。
すぐに4G経由で接続できるようにしています。
現在のトレードは、100株を買って(または売って)。
4回にわけて、25株ずつ売って(または買って)います。
今後時間をかけて株数を増やし。
利益も増やしていく予定・・・。
ですが、予定は未定( ̄▽ ̄;)
明日も頑張りまーす(*^^)v