スマフォの電源ボタンを3回押すと、エマージェンシーメッセージが送られる機能があると思うんですが。
先日、夫がボリュームボタンと電源ボタンを間違えて押したんですー。
エマージェンシーメッセージの送り先は、私に設定されていましたから、私のもとへメッセージが届きました。
どんな内容かというと、「SOS!」のメッセージと共に、GPSで居場所、その時に撮られた写真、そして音声ファイル。
受け取った私は、大慌て!
夫が職場のラボで事故を起こしたのだと思い、911へ電話してから自分も現地に駆け付けようと思いました。
でも、その前に夫のスマフォに電話して確認してみたら、まさかの「もしもーし!」ですって。
全身の力、抜けました~_| ̄|○
ちなみにですが、夫は電圧の高い製品の開発をしています。
なので、感電すると大変なことになるんです。
しかも、コロナ前だったら、ラボに人がいたので会社の人が救急車を呼んでくれると思います。
でも、コロナ後は、ラボに人がいないー。
みんな、自宅に実験の装置を持ち帰って仕事してるからです。
そのため、会社で実験しているのは電圧が高い人たちだけで、かなりの少数派。
そんなわけで、大事故、最悪はそのまま死んでるかもとまで考えました。
だから、生きてきた中で、軽く10本の指に入るくらい、衝撃的な出来事だったのですー。
今は「夫が生きててよかったー!」と、感謝感謝の毎日。
大事にしたいと思います、はい。