おはようございまーす!
こちらは昨日のNY州のデータです。
入院した人の合計が棒グラフになっていて、ほぼほぼ、増えていないのがわかります。
また、NY州で使っている治療薬(ヒドロキシクロロキン:hydroxychloroquine)の話題になって、7日~10日後には、フェデラルガバメントから何らかの回答があるのではないかと話していました。
クオーモいわく、治療薬の効果については僕は何も知らない。
(彼の管理していない病院で使われているみたいです)
でも、人には希望が必要だ、と言っていました。
新型コロナウイルスの治療薬がない今、プラシーボ(偽薬)的な役割になっているのかも?
そして、テレビの視聴率がすごく上がっているようです。
多くの人が在宅勤務になって、家でニュースを観る機会が増えたのだと思います。
そのテレビのニュースでの話題は、「いつ、アメリカをオープンするのか?」ばかりです。
まだNY州ではたくさんの人が亡くなっているのに、そんなこと、忘れてしまったかのように聞こえます。
ところで、うちは、夫が在宅勤務になりました。
かれこれ、1か月ほど続いています。
家から一歩も出ず、でも、エンジニアとして仕事はできているようです。
また、システムエンジニアなので、お客さんとの商談もあるんですが、ネットを使ってなんとかなっています。
もう、「オフィスいらないんじゃね?」的な感じです(笑)
ただ、ラボで測定器を使うことがあるので、それだけは、困っています。
そのうち、家に測定器がやってくるかも?!
ところで、昨日は4枚のマスクが完成しました!
これで、立体マスクは10枚になりました。
毎日1枚使っても大丈夫そうになってきました(笑)
ダラスは今朝、気温が39度まで下がりました。
散歩していたら北風がビュービュー吹いて、寒かったです。
ダラスのお住いのみなさまは、風邪にも気をつけてお過ごしください。
また、南部ではトルネードがいくつか発生したようですね。
みなさんが無事であることを祈ってます。