昔々、筋肉バカなんて冷やかし言葉がありましたが、最近は、筋肉ない方が頭が悪いというデータの方が多くなって、筋肉はメンタルの健康維持にも欠かせないという研究もあります。
有酸素運動をすると記憶力が上がって認知症になりづらいという報告もあるので、世の中はすっかり「高タンパク質食+筋トレ+有酸素運動」という流れですね。
夫は3年前からその流れに乗りかなり調子良いようです。
一方私は、高タンパク質食は頑張っていますが、筋トレ+有酸素運動が続きません。
高タンパク質食は、このプロテインパウダーにしてから飲むのが楽になりました。

かれこれ1年ほど飲んでいるのですが、夫婦2人で月に1~2本消費してます。
このプロテインパウダーの良い点は、
- 味がないので水に溶かすこともできるし、料理に入れることもできる
- 水に溶けるのが早いのでシェイカーいらず
- 1スクープで29gのプロテインが摂取できる
悪い点は、
- 味がないので飲みづらいかもしれません
- 値段が高い
です。
筋トレは、「このままではいけない!」と自分のお尻を叩いて、2020年の目標に「筋トレ頑張る!」にしました。
早速昨日ジムへ行ったのですが、すごい人でした。
私と同じで「今年こそは!」という人たちなのでしょうねー(笑)
そんなわけで、三日坊主にならないようぼちぼち頑張ります。
今飲んでいるプロテインパウダーはこちらの商品です。