アラフィフ的洋裁の楽しみ方を模索中(*^^*)
ただいま、「大人の日常服」からP6のリボンつきワイドパンツを作ってます\(^o^)/
今回使う生地は、またまたリネン。
↓こちらの生地です。
Medium Weight Linen – 6.5-oz 45 Light Charcoal
このリネン、現在一番気に入っているリネン生地です。
イタリアから輸入しているリネンで、肌触りは柔らか~で艶があり、しっかりと織られているのでハリもあります。
そして、何度洗っても縮まない!
洋裁初心者にとって扱いやすい生地なのです~。
(あくまでも個人的な感想です)
中でも艶感は、アラフィフのお肌にとって顔色良く見せてくれる大切な要素。
ただ、その艶のある様子を写真に収めようと思ったのですが、駄目でした~(^_^;)
写真は自然光で撮影していますが、艶感でませんでした。
生地の写真って難しいのですね。
ということは、ネットショップで生地を買う時も同じことが言えそうです。
艶感を演出するために、ライトで調整しているかも?!
ちなみに、↑こちらのリネン生地、お値段高めの表示ですが、年に何度もフラッシュセールが開かれます。
メールを登録しておくとセールのお知らせが届くので、45%オフになったときが買い時です。
また、インターナショナル発送に対応しているようなので、日本からのお取り寄せも可能です。
注意:2018年6月23日現在、発送までにとても時間がかかっている様子です。1ヶ月近く受け取っていない人も出ているようですので、しばらく注文は控えた方がいいかもしれません。
↓こちらは別のネットショップのリネン生地。
IL019 INSIGNIA BLUE Softened – 100% Linen – Middle (5.3 oz/yd2)
最初に登場したリネンより安価。
でも、艶がありません。
そのため、ボトムスには使えますが、アラフィフのトップスには少々辛いかも。
もしトップスに使うのであれば、白、あるいは顔色が良く見える色限定~。
こちらのお店もインターナショナル発送に対応していそうです。
詳細は直接問い合わせされることをおすすめします。
あとは、リネンにレーヨンなどの化学繊維がプラスされているものだと、艶感がプラスされているかも?
気をつけたいのは、リネンは洗濯機でもざぶざぶ洗えるとても強い生地ですが、レーヨンなどの化学繊維が入ると洗濯もアイロンの温度調整も変わってくると思います。
クリーニングに出すのであれば問題ないでしょうが、そうでない場合はお手入れ方法を事前にしっかりと確認することをお忘れなく!
以上はアメリカにあるお店でした。
他にリネン生地を買うお店がもう一つありまして、場所は、なんとリトアニア共和国にあります。
まだ一度しか注文したことがないのですが、海外に注文したとは思えないほど1週間もかからず商品が到着。
梱包も綺麗で、申し分ありませんでした。
リネンの生地に関しては、あちこちの生地屋さんから仕入れている様子。
私が購入したものは、柔らかくて良いものでしたが、もしかしたら、品質にはばらつきがある可能性も。
リトアニアリネンを使ったクッションカバーは、日本で4000円以上で売られているので、こちらの生地を取り寄せて作ったら、すごーくお得ですね!
素朴なリネン生地がお好きな方にはたまらないお店だと思います~。
今のところ、リネン生地はこれらのお店で満足しています。
でも、良さそうなものがあれば、どんどん買って試すつもりでーす(^o^)
コメント