今週は、年に一度のクローゼット断捨離でした。
今年はTシャツと寝間着が多め。
早速小さく切り、キッチンでウェスとして使っています。
配管の油汚れが少しでも減ればいいなー。
さて、アリゾナ州の田舎に住んでいたときのこと。
薄切り肉が食べたくて食べたくて(笑)
でも、売られていなかったので買った物がこちら。
フードスライサー(Food Slicer)です。
写真のフードスライサーはハムやチーズ、野菜などをスライスするためのものです。
完全に凍ったものはスライスできないので、お肉をスライスするときは半分凍った状態でスライスしてました。
これのおかげで、しゃぶしゃぶやすき焼きをはじめ和食が食べたくなったときでも、ひもじい思いをせずに済みました。
今住んでいるダラスでは、アジア系の食品スーパーへ行けば薄切り肉は手に入ります。
なので、スライサーの出番はほとんどありません。
ゆいいつ、焼き肉で厚切りの牛タンが食べたいとき、牛タンを1本買ってきてスライスしてます。
(1本単位で売られている牛タンには皮がついたままです。スライスしてからキッチンバサミで皮を切り取ると楽に牛タン薄切りができます。)
他には、オーガニックの薄切り肉を食べたいときにも使っています。
アメリカで暮らすようになって10年以上経つけれど、食生活は相変わらず日本のままなわが家でした(*^^*)