「大人をきれいに見せる服」から、くるみボタンのギャザーチュニックを作っています(^ν^)
デザインは、
を参考にしていただければと思います。
昨日は、たくさんのポチッ!をいただきありがとうございました。
その後、めげずに作業を続けております(`・ω・´)ゞ
さて、昨日はお初で、くるみボタンなるものを作りました。
買ったのはこんなキットです。
作ってみたら思ったより簡単で、あっという間にできました。
でも生地が薄いからか、スカスカ気味でボタンとして機能しないような(^_^;)
そこで、生地に接着芯をつけてみました。
左が接着芯なし。
右が接着芯ありです。
写真だと見た目は変わりませんが、接着芯がないと、くるみボタンのアルミの色が透けて見えてしまう感じ。
裏返してみると、少しだけ違いがわかります。
接着芯のない左は頼りない感じ。
接着芯をつけた右はしっかりとボタンになっています。
ちなみに、くるみボタンのキットを色々と探したのですが、種類が少ないです(T_T)
Amazonさんで、
- Self Cover Buttons with wire eyes size 20 with Tool
を買ったのですが、なんと、100個入り(^_^;)
他には、7個入りのキットもあったのですが、値段が5ドルくらいと高い!
なので、100個入りを買って、今後、ボタンを使う洋服を作ったときはぜんぶくるみボタンにしようかと目論んでます。
日本ではダイソーにも売られているみたいだし、他にも色々と種類があって、作りもしっかりしていそうでいいですねー。
今日はこのあと、くるみボタンを通すフックを作って、終わりかな~。
週末、時間が取れれば、難しそうな衿に取り掛かろうと思います。
では、よい週末を(^^)/~~~