昨日、洋裁部屋の模様替えをしたことを書いたのですが。
その後、カタカタとミシンを動かすと・・・、ゆれる~!!!
もともとは、庭でバーベQをする時に使っていたテーブルを家の中に移動。
そのテーブルは、コストコで買ったもので、脚はしっかりしているけれど天板がプラスチック製で中が空洞になってます。
そのため、ミシンを動かすと上下に揺れ、最高速度までペダルを踏むと、ミシンが飛んでいってしまいそう!
ミシンを置く机って、しっかりしたものでないと駄目なのですね~(^_^;)
週末にIKEAへ行って机を探してこようと思います。
ところで、部屋の模様替えついでに、ミシンの針を交換しました。
ロックミシンの針は、過去一度も交換したことがなく。
青い印のついたものが刺さってました。
でも、青色の印がついたものは薄手の生地用だと思うので、赤に変更。
針変更したら、縫い目が綺麗になりました!
針を交換するタイミングがよくわからないのですが、交換後すごく綺麗な縫い目になったので、とっくの昔に交換するべきだったのだと思います。
ちなみに、使っているロックミシンはAmazonさんでブラザー製のものを181ドルで買いました\(^o^)/
この値段でこれだけ動いてくれるって、すごいな~。
これからはマメに針を交換しまーす♪