AmazonさんのPrimeメンバーに、Prime Nowというサービスがはじまりましたね。
買い物をしたときにPrime Nowの5ドルクーポンをもらったので使ってみることにしました。
Prime Nowってなんだろう
そもそもPrime Nowってなに?というところですが、まず、サイトはこちら。
ここで取り扱っている商品を、注文から2時間以内で配達しれくれるということのようです。
月々の会費はなし。
(Amazon Prime Memberになっている必要はあり)
配達料は35ドルまでは4.99ドル、35ドル以上は無料。
チップが自動的に5ドル追加されます。
気に入らなかったら、24時間以内であれば金額の変更ができます。
取り扱っている商品は、まず、お酒を配達してくれる!
これは嬉しい(≧▽≦)
私のエリアはビールとワインが注文できます。
ビールは冷えた状態のものがやってくるようです\(^o^)/
あとは、Amazon Freshのような食料品もありました。
Amazon Freshほど品揃えは良くないけれど、お肉、野菜、果物、冷凍食品などは、必要最低限ある感じ。
その他、ペット用品、日用雑貨、ドラックストアで扱っていそうなものが買えます。
他には、もっと都会に住んでいれば、ホールフーズのお寿司、ニュースで観た感じだとファーストフードなども配達してくれるようです。
残念ながらわが家はエリア外ですが(T_T)
Prime Nowを使ってみました
早速試してみましたよ~。
注文したのは冷凍食品、ヨーグルト、あとは細々とした日用雑貨。
注文してからしばらくすると、荷物を運んでいる車がどこにいるのか、リアルタイムで見ることができるようになります。
UberとかLyftみたいですね!
そして、荷物が到着しそうになったらテキストでお知らせが届きます。
到着したらメールでお知らせもありました。
玄関に出てみると、こんな袋に入ったものがちょこんと置かれてます。
時間を見ると、本当に注文してから2時間以内(@@)
冷凍食品は、保冷剤と一緒に保冷袋に入ってました。
でも、冷蔵レベルのものなので、できるだけ早く冷凍庫へ入れないとダメでしょう。
その他のものは、ビニール袋に入った状態でした。
感想
35ドル以上買うと送料無料というのは驚き!
重いものや、定期的に使うものなんかには、すごく便利ですね。
あと、病気して外出するのが辛い時なんかにも使えそう。
AmazonとWalmartの熾烈な争いが続く限り、世の中はどんどん便利になりそうですね(笑)