2日連続雨が降り、気温が少しだけ下がったようです。
気温はしばらく90度台のままということで一安心。
100度台は7月に入ってからにしてほしい(T_T)
インスタントポットでかぼちゃを蒸す
今日は朝からかぼちゃとさつまいもをインスタントポットで蒸しました。
(使っているザルは以前インスタントポットで蒸し料理に書きましたので興味のある方はどうぞ。)
かぼちゃは8等分にすると、まるまる1個が入ります。
時間はSteamの設定で、今のところ、8分にしています。
そして、8分経ったらすぐに電源を切っています。
電源を切らずにおくと、あっという間に形が崩れてしまうのですよー。
さつまいもは、Japanese Sweet Yamだったと思うのですが、大き目のものを2個、それぞれ3等分に切って蒸しています。
時間は同じくSteamの設定で8分です。
こういった大物は、夫婦二人だとなかなか食べきれなかったのですが、蒸しておくと、なんにでも使えるので、悪くならないうちに完食できます。
ランチの主食にしたり、サラダの具として乗せるだけでもいいし、ポテトサラダのようにマッシュにしてマヨネーズと混ぜても美味しい。
あとは、ポタージュスープにしたり、フライパンで少し焼いてバター醤油や甘辛い味付けにしても。
そうそう、コロッケもできます。
最近は、こんな感じに食材の下ごしらえをすることが増え、食事の準備が楽になりました。
朝食は、下ごしらえしたものをあれこれのせて、サラダを作るのが定番化。
夫のランチも下ごしらえしたものを、どんどん詰めてます(笑)
今後も楽できるように、下ごしらえ、頑張る予定です。