今朝の散歩は暑かった(^_^;)
天気予報では、来週100度になるといってました。
それに向かって気温がメキメキあがっているのを感じます。
今年の夏は、暑いのかな~。
さてさて。
冷凍のSmeltを買ってきたら、天ぷらか唐揚げくらいしか思いつきませんが。
昨日はSmeltの唐揚げでした。
作り方は簡単~。
- Smeltを解凍する。
- 小麦粉と片栗粉を半々でビニールに入れる。
- ビニールに水気のないSmeltを入れてシェイクする。
- 揚げる。
わざわざ書くほどでもないですね(笑)
揚げるのは、フライパンに油を5mmほどひいてます。

まわりがカリッとしてくるまで放置。
カリッとしてきたら、ひっくり返します。
完成品はこちら。

塩を振って、レモンをたっぷりかけていただきまーす♪
ところで、長いこと、Smeltってワカサギだと思ってました。
でも、北米だと海でとれると書かれていたので、ししゃもなんですねー。
ていうか、ししゃもとわかさぎってほぼ同じなんですね。
まだまだ知らないこと、たっくさん(笑)