カナダのバンクーバーに来ています。
ダラスを朝9:00すぎに発ち、マイナス2時間の時差を経て、昼に到着です。
(飛行機はアメリカン航空のAA1264 DFW→YVR)
ダラスと比べると気温が低いです。
あたりまえですが(笑)
最高気温は20℃に届くか届かないかなので、気持ちいい!
空港についてからの眺めは、北海道の千歳空港に似ているかな?
YVR(Vancouver International Airport)に到着したら、まずはホテルに向かいます。
今回利用するホテルはHoliday Inn Hotel & Suites Vancouver Downtown。
電車が利用できるので、スーツケースをゴロゴロさせながら向かいました。
電車に乗っていたのは20分くらいだったかな。
案外と近かったです。
ホテルにチェックインして荷物を部屋に置いて、まずはランチ。
ダラスに住んでいると和食に飢えるので、ホテルから歩いて5分くらいにある、shizenyaさんへ。
こちら、オーガニックな食材にこだわった和食が食べられるのですよー。
こらは、豆腐とアボカドのサラダです。
ドレッシングは黒ゴマで、甘めですが、美味しかったです。
あとは、オーガニックのドラフトビールを飲んで、お刺身つまみました。
こういうレストラン、ダラスにもあったらいいな。
ダウンタウンを海に向かって歩いていると、ジャパドッグに遭遇。
ジャパドッグは、ホットドッグなのですが、味が日本の味なんです!
わかりづらいですが、お好み焼き味です。
ホットドッグに、キャベツ、マヨネーズ、お好み焼きソース、鰹節がのっかってる感じ?
パンも美味しかった!
屋台なのだけど、あちこちにいるみたいです。
このあとは、海が見たくて、お散歩です。
海につくと、オランダ行きの大きな客船が停泊してました。
ひとしきり海を眺めてから、また散歩。
てくてくてくてく歩いて、到着したのは、ラーメン屋さん。
Marutama Ra-men Canada / Westend
このラーメン、福岡の長浜ラーメンにすごーく似てまして、違うのは、豚骨スープではなく、鶏ガラスープという点です。
長浜ラーメンの美味しさを知っていると、臭さがないので物足りないかもしれないけれど、これはこれで、ありでした!
麺も固めで、替え玉もあり。
チャーシューと卵は低音調理っぽい出来上がりで、柔らかくトローリ。
追加のチャーシューは、種類が違うのかイマイチだったから、デフォルトの二枚だけでいいかも。
味は、普通とスパイシーがあるんですが、普通だと塩っ気が足りない人もいるかも。
私は塩辛いのが苦手なのでちょうど良かったです。
スパイシーは、カラシの辛さでした。
ラーメンで満腹になったあとも、またてくてく歩いて、エッチマートをながめたり、お店をながめたりして、ホテルにもどりました。
とにもかくにもアジア人がたくさんいて、治安もいいのか怖いこともなく、バンクーバーは食べ物が美味しくていいなーと思ったのでした。
つづく。