毎朝、2人と2匹で散歩をしています。
時間にして30分くらいです。
いつも通る散歩道は、下って、登って、下って、登って、となっていまして、そこそこの運動量があります。
そこそこの運動量があるのに、最後の登りは猛ダッシュします!
なんでそんなことをしているのかというと、「脳を鍛えるには運動しかない!」という本を読んだから。
その本には、有酸素運動をすることは、頭を良くし、ストレスに強くなり、認知症をはじめ、うつ病や依存症、女性ホルモンの変化などにも強くなると書かれています。
その裏付けとなる情報もたくさんありました。
特に、運動をしたあとの1時間前後は、脳みその動き良くなるので、その時間帯に勉強をすることは脳みそが成長することにもつながるようです。
また、それを繰り返すことで記憶力も鍛えられるのだとか。
そんなものを読んで、その内容を夫に話したら、ダッシュするようになりました(^_^;)
こちらの方はダッシュが楽しいようで、ぴょんぴょん跳ねながら走ってます。
さくらは、我先にと猛ダッシュしてます。
人間は、楽しくはないですが、脳みそのためと念仏のように唱えながら走ってます。
猛ダッシュで坂を登りきったあとは、息が上がってしばらく会話ができませーん。
脳みそが育つ前に、心臓発作で倒れない程度に頑張ります(^_^)v